ボストンキャリアフォーラムに参加して

海外

 そろそろボストンキャリアフォーラムに向けて、準備を始める人が出てくる時期だと思います。そこで今日は、私が「ボストンキャリアフォーラムに参加した感想」を正直に書きたいと思います。f:id:MihoYamaki:20200316161509j:image

  私がボスキャリに参加した理由は、留学経験者なら「3日間で簡単に内定がもらえる」という安直な考えでした。実際ボスキャリに向けて動き始めたのは夏前で、約半年間は準備期間として使いました。6000字の自己PRや、3000字の大学で学んだ成果。9月頃から始まるSkype面接。各企業へのES。動画作成。3日間で内定は取れるはずもなく、これらの準備を留学と並行して進めるのは大変でした。

  いよいよ、第一志望だった企業へのESを書き始めていた時、大きな欠点に気が付きました。それは「海外大学卒業生対象」という注意書きです。私はその時、5大商社と呼ばれている企業を志望していました。確認してみると、それらの企業全てに同じ注意書きがありました。他にも、「交換留学生対象外」や「正規留学のみ」など、企業によって細かく留学の規定がありました。私のような少し海外に行ったことのある人物では、門前払いでした。

 さらに、この差は会場でも感じました。当たり前ですが、ほとんどの学生がバイリンガルで、電話や会話が他言語で行われ、企業のブースで対等に会話する彼らのコミュニケーション能力の高さに圧倒されました。

 就活でよく使われる、リーダーシップ、行動力、ボランティア精神、インターンシップで培ったビジネススキル。この様な能力は、彼らは当たり前のように持ち合わせており、何か秀でた能力がないと相手にしてもらえないのだと面接を受けていて感じました。

 結論として、私はボストンキャリアフォーラムにこだわって行かなくてもいいのではないか、というのが素直な感想です。確かに、様々な企業を見ることができ、日本ではできない良い経験になりました。ですが10万円の航空券と、3泊分の宿泊費、、、この額を超える価値があるか問われると難しいです。本当に行きたい企業があり、ここでしかチャンスが掴めないのであれば、参加することをおすすめします。しかし、色んな企業を見てみたいなという考えで具体性がないのだとしたら、この労力と時間は他の経験のために使ったほうがいいと思います。

 少しネガティブな感想になってしまいましたが、何事も経験から始まると私は思っています。参加を考えている人は、自分が後悔しないような選択を取って下さい。

2020/03/16 八巻美穂

コメント

タイトルとURLをコピーしました