学生のうちにやっておいた方が良いと思うこと【習慣編】

ライフスタイル
Processed with VSCO with g3 preset

 先月、5年間の学生生活が終了し、大学を卒業しました。約1ヶ月社会人として働く中で、「この習慣は学生のうちから身につけておいて良かったな」と感じたことがあったので、是非学生の皆さんに役立てて頂きたいと思い、ブログに書こうと思います。

Processed with VSCO with g3 preset

ニュースを読む

 ニュースを読むことの大切さは、アメリカでインターンをしている時に感じました。なぜなら、働く立場になったら、「世の中のことを知っていることが常識」として扱われると感じたからです。

 アメリカのインターン先では、ニュースを全く読まなかった私にとってハードルの高すぎる質問を毎日沢山もらいました。昨日のソフトバンクのニュース見た?」「将来の年金制度についてどう思う?」「次は環境を意識したブランドがトレンドだけど、日本のファッション業界はどう?」私はこれらの質問に何も答えることができず、本当に情けない気持ちになりました。その時、「世の中で何が起きているのか分からない人が、世の中のために働けるわけがない」と気がつき、それから毎日ニュースをチェックするようになりました。

 しかし、ニュースを読むようになったのは良かったものの、分からない単語が多すぎて、調べる作業に一苦労していました。そんな時に友人から「NewsPicks」を教えてもらいました。「NewsPics」は学生であれば、月額500円で購読できるニュースアプリです。専門家や、研究者のコメントが閲覧できて、解説文や動画もあるので本当に分かりやすいです。ニュース購読初心者の私でも、楽しく理解することができたので、是非学生の皆さんにも購読して頂きたいと思います!

ブログを書く(アウトプットの習慣をつける)

 「ブログを書くこと」は日常の様々な場面で役立つと思います。ですが、私はブログでなくても、アウトプットの習慣をつけることが大切ではないかと思うので、その理由を書きたいと思います。

 先日、「記憶力の高い人は、アウトプットをする習慣がある」というデータを見ました。記憶力の高い人は、「覚えたことを人に話す習慣」が、記憶力が悪い人よりも何倍も高かったです。また、「覚えたことのSNSへの投稿」についても、記憶力が高い人の方が、記憶力が悪い人よりも頻繁に行っているというデータでした。この数値が気になる方は、「PRESIDENT 4月号」の記事で是非調べてみて下さい。

 確かに、私は記憶力は悪い方ですが、ブログやSNSに書いた記事の内容は割と覚えています。書く前は知識0だったトピックも、調べて、情報を整理して、自分の考えをまとめて、言葉にして、修正することで、投稿するまでかなりの段階を踏み、記憶に残りやすくなるのではないかと思います。誰かに口頭で説明する時も、ブログやSNSに書いた内容でしたら、すぐに伝えたいことが口から出るようになりました。

 この様にアウトプットには、以前ブログに書いた「言語化力向上」以外にも「記憶力向上」にも役立ちます。是非皆さんも、アウトプットする習慣を身につけて、自己成長に繋げて下さい!

自分のマインドセットの方法を知っておく

  社会人になって、1番大切だと感じるのは「仕事とプライベートのメリハリ」です。私は、仕事に慣れるまで時間がかかった上、さらに責任のある業務が振られた時は、大きなプレッシャーを感じていました。そのせいで、休みの日でも仕事のことを考えて寝れない日々が続き、不眠症になってしまいました。

 そんな時に、救われたのが自分の中のマインドセット方です。自分の中でうまくいかなかった時、メンタルが落ち込んでいる時、どうすれば立ち直れるか知っていたので、それをひたすら実践しました。仕事とプライベートのメリハリをつけたことで、不眠症が少し改善され、1つのことに集中しやすくなりました。

 読書、友達と電話、瞑想、ショッピング、料理、ランニング、、、人によって様々なマインドセット方があると思いますが、端的に述べますと「趣味を見つける」ことが「マインドセット」に繋がると思います。私の様に追い込まれてしまった時に、そのマインドセット方や趣味は、皆さんを救ってくれると思います。何も考えられないくらい没頭できる趣味を見つけて、頭の中をすっきりさせてみて下さい!

読書をする

 私は、本を読んで初めて「自分の知らない世界を知ることができる」と思っています。著者の考えや、経験を知ることで、視野が広がり、新しい自分の発見にも繋がると思います。

 さらに、教養が身につき、会話に深みが出ます。自分の知識の引き出しが増えると、コミュニケーションが円滑に進むと思うのです。このように読書にはたくさんのメリットがあります。

 もしも、読書を初めて見たいけど、どんな本を読んで見たらいいか分からない方がいましたら、こちらのブログをチェックしてみて下さい!https://mihoyamaki.com/2021/01/01/%e8%aa%ad%e6%9b%b8%e5%88%9d%e5%bf%83%e8%80%85%e3%81%ae%e6%96%b9%e3%81%b8%e3%80%90%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e6%9c%ac%ef%bc%95%e9%81%b8%e3%80%91/

 以上が私が考える「学生のうちにやっておいた方が良いこと、習慣編」です。少しでも、学生の皆さんや、誰かの気づきとして役立ちますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました